Hamu

こんにちは Hamuです。 最近はキャンプとDIYにハマってます。 平日会社員で、休みの日はキャンプしてるかアウトドアショップにいるか ホームセンターで物色してDIYしてるかのどれかです。 今年5歳の娘ちゃんがいて、現在ファミリーキャンプを模索中です。 2023年、ジムニーデビューしました!そちらの記事もコツコツ書いていけたらなと思っています。 同じようなパパさんいたらよろしくお願いします。 Twitter↓↓↓

ジムニーの積載力が大幅アップ!キャンプなどの荷物を乗せるならルーフキャリアバッグがおすすめ!

ジムニーって荷物があまり乗らないんだよな..なにかいい方法はないかな?? 個人的にはルーフキャリア+ルーフバッグがおすすめです!Hamu こんにちは、Hamuです。 ジムニーってすごくかっこよくて良い車ですが、荷物が壊滅的に乗らないですよね?(笑) うちは3人家族なので、キャンプに行くときなどは車内に荷物が入りきらなくてとても困っていました(泣) 元々はルーフキャリア(タフレックPL437)にコンテナボックスを乗せて、その中に荷物を入れていました。 しかし、それでも全然足りず...なにか良いものはないかと ...

新型ジムニーを3人家族のファミリーカーにおすすめできない5つの理由

新型ジムニー(JB64/74)ほしいけど、家族3人のファミリーカーにできるかな?? 私は妻、5歳の娘の3人家族で、家のメインカーはJB64の新型ジムニーです。 結論から言うと家族3人でジムニーは少し厳しいかもしれません… Hamu 今回は3人家族でジムニーに乗り換えて8か月経った率直な感想をお伝えします。 ジムニーをファミリーカーにしたい!と考えている方に是非読んでいただきたいです。 なぜジムニーはファミリーカーにおすすめできないのか? 後部座席が狭い・固い ジムニーは一般的な乗用車や人気車種の軽自動車と ...

素人でも簡単にヘッドライトの黄ばみをDIYで取る方法

最近車のヘッドライトの黄ばみ?曇りがすごいんだけど、自分できれいにできるかな?? 簡単にできます! Hamu   こんにちは、Hamuです。 今回は10年落ちのハイゼットカーゴのヘッドライトの黄ばみをDIYで取ってみました! 大きな傷が無数にあって、傷の除去までやると時間と手間がかかるので、今回は黄ばみと曇りの簡単な取り方をご紹介します。   Hamu慣れれば片側10分くらいでできるので、時間がない方にとてもおすすめです!   こんな方におすすめ ヘッドライトの黄ばみ、曇り除去のやり方を探している方 di ...

クイックキャンプ アウトドアワゴン

アウトドアワゴンはコールマンだけじゃない?安心の国産ブランド「クイックキャンプ」の商品を徹底レビュー

アウトドアワゴン?キャリーワゴン?がほしいけど、人と同じは嫌だなあ。なんかいい感じのないかな?? そういう事でしたら私も使っている「QUICKCAMP(クイックキャンプ)のワイドホイール アウトドアワゴン」 をご紹介します!Hamu この記事はこんな方におすすめ アウトドアワゴン・キャリーワゴンを探している方 他の人とは少し違うアウトドアワゴン・キャリーワゴンを探している方 小さい子どもとよく公園などに遊びにいく方 オートキャンプ場でないキャンプ場によく行く方 私生活で外でよく荷物の運搬を行う方 リンク ...

ジムニーでドラレコを付けるなら360°カメラがおすすめな理由【取付方法、デメリットも徹底解説】

ジムニーにドライブレコーダーをつけたいけどどんなタイプがいいだろう? 私個人的には360°タイプの前面取付タイプをおすすめします!Hamu こんにちは、Hamuです。 今回ジムニーにユピテル製ドライブレコーダー「Q-21」を取り付けました。 結果、満足のいく買い物だったのでご紹介します。 また、「取付方法」もご紹介しますので、興味のある方は最後まで見ていただけると嬉しいです。 この記事はこんな方におすすめ ジムニーや軽自動車にぴったりのドライブレコーダーを探している方 360°カメラのドライブレコーダーの ...

ジムニーのルーフラックをチッピング塗装で無骨に仕上げてみました。

チッピング塗装を自分でやってみたいけどできるかな?なにを使えばいいのやら?? こんにちはHamuです!今回はジムニーにルーフラックをつけるついでにラバーチッピング塗装をしてみました! 塗料が余ったのでキャンプで使っているコンテナも塗装したので一緒にシェアします。 Hamu こんな方におすすめ チッピング塗装に興味がある DIYでチッピング塗装をしてみたい チッピング塗装をするのに必要な道具が知りたい チッピング塗装に必要なもの チッピング塗料 リンク Hamu今回使用したものは「イチネンケミカルズ」のラバ ...

ジムニー(軽自動車)のナンバープレートを白にする方法。

ジムニー(軽自動車のナンバーを白にしたいけどできるかな? (2023年3月現在)普通自動車のように真っ白にはできませんが一応可能です。Hamu こんにちは、Hamuです! 今回は愛車のジムニーのナンバープレートを「図柄入りナンバープレート」のモノクロ版に変更して、「星光産業 車外用品 ナンバーフレーム EXEA(エクセア) アクセントフレームセット カーボン EX-190」をつけてみました! Hamu個人的にはとても満足したのでシェアしたいと思います。 リンク よく街中で見かける軽の真っ白いナンバーってな ...

JB64Wジムニーにカーオーディオを簡単お得にDIYする方法|カロッツェリア(パイオニア) FH-6500DVD|

JB64Wジムニーに自分でカーオーディオの取付ってできるかな?? ナビやバックカメラを連動などせず、カーオーディオ単体の取付なら簡単にできます。Hamu こんにちはHamuです。 今回はDIYでJB64Wジムニーにカーオーディオを取り付けたのでシェアしたいと思います。 ジムニーはオーディオ周りのパネルが外しやすいので比較的簡単に取り付けることができました! この記事はこんな方におすすめ ・作業時間がわりかし確保できる方 ・あまりお金をかけたくない方 ・DIYで自分でカーオーディオの取付がしたい方 今回取り ...

|ソロストーブ レンジャーそっくり?|SCキャンプファイヤを徹底レビューしました。

ソロストーブから発売されている【二次燃焼焚き火台】「レンジャー」ほしいけどちょっと高いんだよな…   今回はそんな悩みが解決するかもしれません! Hamu   こんにちは、Hamuです!ソロストーブの二次燃焼焚き火台「レンジャー」。ごつくてかっこいいですよね。 更に二次燃焼焚き火台は煙も少ないので煙が苦手な人にはとってもおすすめです。   ただ、難点のひとつとして少しお高いんですよね...   そんな中、私はヒマラヤスポーツのオリジナルブランド、ビジョンピークス(VISIONPEAKS) から販売されてい ...

軽バン、軽ワゴンにぴったりのカーサイドタープでキャンプを楽しもう!【ハイゼットカーゴ】

軽ワゴンや軽バンにバッチリのカーサイドタープがほしいけどあるかな? 今回はこんな悩みにお答えします! Hamu こんにちは!Hamuです。 私はダイハツのハイゼットカーゴに乗っていますが、サイズや値段などいろいろ調べた結果、Soomloomレクタタープ 3.0mX3.85mを購入しました。 また、タープと車を連結させるのにキャプテンスタッグのものを使用しています。 この2つでカーサイドタープ仕様にしたことでいろいろ便利になったり、新しい発見がたくさんありました。 同じように軽バン、軽ワゴンにタープを連結さ ...